意識高い(笑)とかいうけれど、まずは意識くらいしか高くできないんだから高くするのが当然じゃないですか?

22歳で新卒でフリーランスになります、っていう記事が話題になっていて、それを書いたらネガティブコメントだらけでかわいそうという記事も話題になっていたので見てみたら、
その人、すでにある領域では世界クラスでの実績があってめちゃくちゃ魅力的やし、本当にすごいと思う。大学を卒業するタイミングでこれだけの確固たる自信と、将来の指針を決断できる人間、そして得難い世界クラスのユニークなバックグラウンドを持っているのがどれだけすごいことか!! 逆にこれだけ才能をもった人が、普通にそこらにいるいち会社員として誰がやっても同じような仕事して在野に埋没すること自体が社会にとって損失だと思いました。絶対にうまくいくと思う。今まで知らなかったけどファンになりました。わたしは本当に応援したい!

note.mu



でも、はてなだとまたひどいコメントばかりなんですよね・・・・



 ネット上で、意識は高くあるべきでいたいよね、挑戦心を忘れずに新しいことに挑戦したいというか仕事とか人生を生きる上でごくごく当たり前のようなことを書くと、やれまずは結果だしてから言えよ意識高い系(笑)とか、何も根拠もないのにブラック企業だとか、周囲に押し付けるなとかレッテル貼りをしてうまく揶揄したりすることがかっこいいみたいな風潮があって、

正直そういったコメントを見てると、なんというか人としてどんなにおちぶれても人生ここまでは落ちたくはないよなぁ…気をつけなきゃ…と哀れみの感情でいっぱいになります。


意識が高いって結局なんやねんってありますが、僕としては京セラの稲盛さんの著書にでてくる

「人生・仕事の結果=考え方×熱意×能力」

という方程式が割りと近くて、これにどれだけ気を前向きに張れるかという態度とか姿勢が意識が高いということの定義ではないかと思っています。


この重要なところは「掛け算」というところで、マイナスなのものがあると、全部うまくいかないってことなんですよね。


能力は経験によって差があるのは当然です。若ければ低いのは当然ですし、また持って生まれた才能というのも残念ながらあります。ただ、考え方や熱意というのは本人次第でいくらでも変えることができますからね。

能力が低いんだとしたらなおさらその分考え方とか熱意とかでプラスにすべきだと思うんです。

なのに、いわゆる意識低い人っていうのはとかく言動がマイナスなんですよね。


「それって僕に何の利益があるんですか(笑)?」とか「まずはその前に結果出してから言ってくださいよ(笑)。」「どうせうまくいかないし、もっと他にすることがあるんじゃないですか(笑)?」みたいな、唯一自分で変えられる変数の考え方とか熱意とかをとかくマイナスにするような言動を繰り返して本人もそういうマインドが染み付いちゃってるんですよね。


え?意識高いとか低いとかどうでもいいから周囲を巻き込むな?、

いや、仕事とか人生とか広範な概念の領域だと、自分ひとりだけでどうあるべきかっていうのは実際はとてもむずかしいと思うんです。人生って自分一人でだれとも接せずに生きているわけではないですよね? 仕事だってだれともはなさず自分一人だけでしてるわけではないですよね?みんなでやるもんですよね?

これはもう心理学的にも明らかなんですが、何かの成果を出すときに、周囲に同じようなマインドを持った人がいると、その影響を強く受けます。

例えば進学校だって、周りが勉強してるから、自分も勉強する気になってうまくいくわけで、周りが遊んだり勉強しない環境のなかで影響を受けずに、結果を出すというのは、相当難しいことです。

会社だって、営利体である以上会社が利益をだして損する、って人はいないと思うんですよ。給料をもらうにしても、会社の業績が出て給料が上がることはあれ、業績が下がって給与があがることはありえませんからね。そして何よりチームなわけですから。

なので会社でもスポーツでもなんでも、組織で働くのであればどんなポジションであれ、みんなが組織のゴールのために意識を高くして行動するというのは何も間違ってない当然のことですよ。積極的にそういう組織に身をおくべきですし、なおさらドンドン周りも巻き込んでいくべきです。ロ


逆に意識が低い人というのはそういう存在が組織にいるだけで害悪でしかないんですよね。本人もやりづらいと思いますし、何よりはっきり言って、そういう人がいる組織やチームがかわいそうです。

わかりやすい理由がたまたまネットで見かけた画像を見てなるほどと思ったので貼っときます。こんな感じです。


こういうこと言うとすーぐブラック企業ガーとか勝手に決めつけるんですが、仕事だって当然合う合わない、向き不向きあるわけで、嫌なら自分に合う会社にいくなりすればいいだけで、だいたいブラック企業が云々とか言っても、そもそもこの空前の売り手市場と市況環境で、自分が楽しくもないしたくない仕事を自分の納得の行かない待遇や環境でいつまでもやって愚痴りたおしてるって、はっきり言って「僕はそんなブラック企業でしか働けない程度の能力しかない無能のクズです。」と宣言してるようなものじゃないですか??  まぁそういうのを堂々と主張できるその面の皮の厚さには素直にすごいなって思いますけれど・・。


あと、わざわざそういう意識高い(笑)宣言をブログとかで書くな、チラシの裏にでも書いとけっていいますが、どんな状況だって100%うまくいくかわからないのが、起業とか独立というものですから、少しでも自分にとって前向きな発言で応援してくれたり、あれこれ支援してくれる人が現れるポジティブな環境に身をおくのは当然です。また何がキッカケやチャンスになるかもわからないですから、自分の情報を積極的に発信していくのは本当に本当に大切なことです。

「一生ディナーをともにすることのない人に何をいわれても気にする必要はない」

という言葉は、ミスユニバースになった森理世(もりりよ)さんがバッシングされた時に彼女を育てたイネス・リグロンが言った言葉らしいんですけど、そのとおりだと思います。

金をだしてくれるわけでもない、客になるわけでも紹介してくれるわけでもない、その上何か力を貸してくれるわけでもなく、やることと言えば何の価値もない水を刺して足を引っ張るだけ。価値ゼロですよ。まったくもって害悪でしかないです。

当たり前ですが、自分にとって無価値の人間にどれだけ嫌われようが、まったく気にする必要はないんですよね。ゼロはどれだけ集めてもゼロですから。むしろ関わることで水を指されて、気分が落ちたり、意思決定が鈍る、評価を落とされる、マイナスにしかならないんだから、そういう人たちはバンバン切って捨ててオッケーなんですよ。


え? そういうことじゃない? 意識高い系(笑)がうざいだけ? 大した結果もないのに中身もない発言をするな?まずは結果を出せ?

いやいや、でも本当に意識も高くて言動が伴ってたら、そういう人がそもそもわざわざあなたの近くにいる理由がないんじゃないですか?

聞きますけど、あなたが思う、理想的な意識高い人がいたとしてあなたと同じ程度の親しい環境で働いていたり、あなたにわざわざいい顔するメリットってあると思いますか?? 

「あーはいはい。スティーブ・ジョブズやら起業家なんやらがすごいのはわかったのはさんざん聞いたわ笑 で、お前はどうなんだ笑?」とか言いますが

逆にそいつがスティーブ・ジョブズ並に言動がともなってたら、おまえと同じような世界にいると思う?普通にゴミを見るような目でスルーされて終わりだと思うよ? でQ.E.Dなんですよね。

なので意識高い(系)とやらの痛さを熱心に語ってくれるあなたも、本人的には自分はこいつらとは違う格上って思ってるかもしれないんですが、残念ですがお察しって感じなんですよね。

ぶっちゃけそんな環境にいるあなた自身にもたいした市場価値もないので意識が高いとか低いとか、余計なことに心配をする必要は無用です。どうせ目くそ鼻くそです。

そもそも、正しく能力を持ち適切なアクションができる人はいくらでも引く手数多で評価に見合った待遇が得られる場所に最終的には行きますし、大企業だろうがベンチャーだろうが、新卒だろうがなんだろうができる人はどんな環境へいってもちゃんと結果を出してうまくやれるんですよ。必要とされるんです。

独立や起業するにしても今は行政での支援だけでなく資金調達環境や、オリンピックへ向けた設備投資など空前の好景気に湧いているわけですから、本当に今やらないといつやるんですか?と思います。

能力が伴ってない、結果がないからといってやらないのではなく、いまできる限りの手段を使って全力で最適解を出そうとするのは決して恥じることではないと思います。ポジションや機会が器をつくるという言葉もありますから、多少能力や経験がなかったとしても最終的には帳尻が合えば全く問題ないと思います。周りもいろいろ応援して教えてくれますから。人生長いですし、20代なんてなにやっても死なないですよ。


あと、経験を積んで云々とかいいますが、やって成功するってわかってるんだったら、誰だってやりますよ。そんなのやるに決まってるじゃないですか。でも、やってもうまくいくかわからないし、報われないかもしれないけど、そういう中でえいやってチャレンジしてみるというのがこの資本主義社会の根底をなす最も尊い部分であって、そのためにできることはなんだってしてやろうというのが、本当の努力であって、そういうのを傍からまだ始まってすらいないのにあざ笑ってレッテルを貼って決めつけるのは本当にみていて哀れで悲しい気持ちになります。

いやぁ、人間こうなったら本当に終わりですよ・・・哀れな光景です・・・


最後に特に意味はないんですが、僕の好きなカイジの言葉を貼っておきますね。
f:id:tokunoriben:20160224223833j:plain



生き方―人間として一番大切なこと
稲盛 和夫
サンマーク出版
売り上げランキング: 375