はてなの上場を見てるとなんだかまるではてなのメインユーザー層の人生そのものを見ているようで切ない気持ちでいっぱいだ。

f:id:tokunoriben:20160124033128p:plain
先日、はてなが上場するというニュースが話題になったので昔、ライブドアブログからはてなブログに引っ越しした自分としては、おお!ついに!と思って上場関係資料を見てみたら、衝撃!! 



前期売上10億円某・・・? えっ! 10億円しかないの!? 


売上10億円とかって、ライブドアにある2chまとめブログ上位、2つか3つ、ヘタすると1つ分くらいの規模感じゃない?!  


あんなに皆ホッテントリ ホッテントリ言って騒いでたのは一体なんだったの!?


しかも任天堂からの売上が3割って何?? そんなに任天堂と何か業務上に重要な関係ってあったっけ?? あ、なんかむかーしよくわからないつまんなそうなお絵かきゲームみたいなのを共同開発だのでやっててすぐなくなった気がするけれど、もしかしてその縁で まぁとは言え同じ京都の会社だしねぇいきなりやめるのもねぇ、みたいにお情けでずるずると流れで請け負ってる的な感じの業務の売上が3割を構成してる?? 嘘でしょ?? 

あー、見える見えるぞ。新たに任天堂と組んだDeNAからガツガツした精鋭部隊が送り込まれてきて、そのスピード感と物言いからバシバシあっというまに今をときめく東京のIT企業とはこういうもんですわ!みたいな感じが社内を包み始めて、どこからともなく はてなさんもねぇ、頑張ってくれてはいるんだけどねぇ・・・DeNAさんに比べると・・・ みたいな微妙な空気が社内に流れ始めて、あ、これヤメろってことね。と内心気づきつつも、なまじプライドが高いもんだから、見栄はって慣れないことを得意げにやって大失敗して、「あ、もう無理にやらなくていいですよ。あと僕らやっときますから。」みたいに周囲から優しい声かけられたのを、変に勘違いしてだんだん鬱だの何だの言い訳をつけて会社こなくなって、周囲もそれをああ、はてなさんまたいつものお休みね。みたいな感じになってひっそりとフェードアウトしていく情景が思い浮かぶーーーーーーーー!


で、3割の売上がコンテンツ・マーケティング?
コンテンツ・マーケティングって言い方かっこいいけど、要はあのはてブの間に差し込まれるPRでしょ?  言ってしまえば無駄に歴史長くてソーシャルブックマークとかやってたもんだから不相応にページランク高いはてブから、まだ信用力の乏しい新興キュレーションメディアとかが手っ取り早くメディア価値高めるためにはてな民釣ってブックマークさせて、はてなからちゅーちゅーリンクジュースもらって後は新興メディアがよしなににページランク上がれば、ポイーされるいわば養分ってことでしょ?? そんでもってそういうメディアがこれまたDeNAとかに時価総額60億だの50億とかで買収されて創業者が短期で莫大なリターンを得る中、養分として利用されたはてなは結果として何年かけてもせいぜい10億かそこらぽっちとかでしか上場できなくて、創業者のキャピタルゲインも数千万とかそこらってこと?? 嘘でしょ? そんなところまで営業とか経営陣にていよく安い給料でこき使われて搾取されてる幸薄いエンジニアみたいなのを模倣してる感じなの? 勘弁してよ!!  


逆に数値を見るとこの程度の規模感でしかないのに、変にウェブ界隈でプレゼンスがあるのかの振る舞いをしてるあたりが、大した能力も経験もないのになまじ頭でっかちになってしまったものだから知ったかぶったままで下ろしどころを失ってしまって人生をさまようはてな民そのままの姿を彷彿とさせ得も言われぬ物悲しさがにじみでているようで、見ていて切ないよ!!!こんなのあんまりだよ!! 


かつてはweb2.0の先駆けとして、社会や周囲からの一身の期待を背負いつつも、同じ京都出身でやんちゃなドリコムが、まがりなりにも株主からゴリゴリと仕事もらって数値つくって、結果はどうであれ1000億円の時価総額をつけるのを、横目に眺めつつも、あれは僕らとは違うから。ああいうのは良くないことだし、わかる人は僕のこと評価してくれるから。と斜に構えてその可能性に片足をかけながらも生来の不器用さと無駄な生真面目さからリスクを取れず結果として、自分の可能性を見誤って中途半端な何者にもなれなかった出がらしみたいなはてな民の人生そのものじゃんかーーーーー!。


 僕は自分が正しいと思ったことをやってるだけから、周りの評価とか気にしないし。とかいうような素振りを見せながらも、つい酒を飲んで酔いが回ると、昔は俺も云々だったんだよねーあいつの方が下だったし。とかほんとどうでもいいことを未練がましく愚痴り始めて、周囲もまーた始まったよと思いながらも、話を合わせて、そうですよね、そうですよね先輩のいうこともわかりますと、社会的地位関係の立場上、適当なレスを返さざるを得ないのを勝手に勘違いして、実はわかる人には自分は評価されてるんだよなぁ、そういえばこの間も副業のブログで2万円稼いじゃったし。もしかしたら自分、才能あるのかもなどと承認欲求を満たしていくような人生なんかあんまりだよ!!!!

で、ゆくゆくは「はてな村」と象徴されるコミュニティも内省的で閉鎖的で排他的なまさに村そのもののコミュニティだから新陳代謝も不可で、利用メイン層がビジネス年齢的に脂がのってる今はやや強気で上から目線で社会や企業をやれブラック企業だのどうのこうのと大所高所から見下した余裕があるホットエントリが並んでいるけれど、いずれメインユーザー層の高年齢化にあわせて失業とか離婚とか介護とか孤独死とか老後とか自己破産とか悲壮感あふれるキーワードが散りばめられたエントリばかりがホットエントリにはいりはじめて、もう利用者共々悲壮感しか漂わないサービスになってしまうのかな!?!?!


悲しいなぁ・・・ 悲しいなぁ・・・


どうしてこんなことになっちゃったんだろうなぁ。


でも、ぼくははてなブログこれからも使うね! 応援してる! 上場記念に年間プランにしたし!!

こうやって性根のひねくれた性格のユーザーがまーた知ったげに、とかいってるあなたははてなを超えるような会社つくたんですか?? みたいなえらそうなコメントしていい歳していつまでもここで優越感を感じてくすぶっているんだろうなぁって姿は見ていて勇気がでるし、安い買い物! 

がんばれはてな! 負けるなはてな! 



Web 2.0 ツールのつかいかた まだ、Googleだけですか?
梅田 望夫(著) 小飼 弾(著) 野本 幹彦(著)
技術評論社
売り上げランキング: 1,247,370