ワタミって率直にむちゃくちゃすごいと思って尊敬してしまった。

最近、ブラック企業(としてもっぱらネット上で話題になりがちな)ワタミが都道府県に求人を最低賃金で募集していたというニュースが話題になっていた。「ワタミグループの居酒屋の募集時給について、47都道府県の店舗の調査結果を提示。このうち、13都…

「やらせ」はそんなにもいけないことなんだろうか。

全盲のベートーヴェンとか言われていた人が、実は耳が聞こえていて、曲もまったく別人が作っていたというニュースが話題になったり、被災地で生まれた感動のラジオを追ったドキュメンタリー映画内で涙を流していたリスナーが実際にはラジオ聞いてなかったり…

Gunosyが苦悩しー

スマフォのアプリでGunosyを見ようとしたら、いつの間にか紙飛行機のアイコンになっていた。そしてUIが変わりまくっていた。グノシー 3分で旬のニュースをまとめよみGunosy Inc.ニュース無料 正直見て思ったのは「え、スマートニュースじゃん。」って思った…

日本でスタートアップに待ち受けるトラップ

あるスタートアップが自社を清算します、という記事がフィードに流れてきたけど、大変すばらしいブログだった。 起業する前に意識すべき5つのポイント。失敗してみて気づいた、とあるスタートアップの反省 - Follow Your Heart 確か一度お会いしたことがあっ…

マッチ売りの少女はどうすれば生き延びられたのか。

こんにちは。最近寒い日々が続きますね。こんな寒い中でも、僕のような貧乏人はマッチ売りの少女さながらに寒さに身を震わせ事業に勤しまないといけないわけです。と、ふと「あれ、そういえばマッチ売りの少女ってどんなエピソードだったっけ」と思い立った…

「偏ってる」とか「わかってない。」とかいうコメントに漂う哀愁感。

自分のブログにアクセスしようとして検索したら、こんな記事を発見。 拝徳がおもしろい 昔からブログを書いていて、一定数、よくわからないコメントや読者様がでるのは常で慣れっこなんで別に何ともないんですが、やっぱりこういう感じがはてな界隈らしくて…

なぜ1流の経営コンサルタントが必ずしも1流の起業家になれないのか。

以前、外資系の経営コンサルタントで働く友人とランチをしたときのお話。 「将来は起業したい。だから経営を勉強するためまずは経営コンサルタントという職業に就職したい」という人が大学時代に結構いた。そして実際に優秀な人は外資系のコンサルタントに就…

プライベートに自宅はいらない。 〜ノヤドリビングのすすめ〜

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 友人が環境が変わり、新しく一人暮らしをするため住む家を探していましたのでいろいろ話していました。僕も地方から上京した身なので、都心の住宅環境というのは身近で悩ましいテーマだったりします。そ…

言葉の限界が、その人の限界。

ブログを書いていると、あぁこういうときにどういう言葉を使って表現するのが良いんだろうなぁ、とうまく表現できなくて悩ましく思うことがあります。自分の語彙が乏しいなあと思う訳です。過去にブログでも少し書いたことがありましたが、トップに求められ…

今年のスローガンは「再定義」にしました。

新しい年を迎えるにあたって、自分や会社のスローガンを何にするかを考えていました。去年有名になったところで言うと、ヤフージャパンの宮坂社長が掲げた「爆速」は大変いいスローガンだと思いました。ヤフーの記事を見るたびにそこには「爆速」のキーワー…

「マンガなんて読んでる場合じゃないのに、読まずにはいられないッ!」 2013年背徳のドハマりマンガ 7選

世の中には、「マンガなんて読んでる場合じゃないのに・・・ほんとうに読んでる場合じゃないのに!! 漫画、読まずにはいられないッ!」 という背徳なドハマりマンガが存在します。 本日は2013年そんな時間泥棒だったマンガ7選を紹介したいと思います…

初詣をまだしてない人は『犬の伊勢参り』なんてどうでしょう?

お正月と言えば日本では初詣ですよね。 警察庁の集計によると、初詣に参拝する人はなんと日本全国で毎年9900万人にもなるそうです(重複参拝含む) 皆様、初詣には行かれましたでしょうか? 「こんなクソ寒い上に何が楽しくて、遠くて人ゴミだらけのとこ…

どうせ今年も目標立てても何も達成できずに終わるんだからやり方変えろ。やり方。

1年の計は元旦にあり。ということで、今年最初の1日で様々な目標をたてた人も多いかと思います。例に漏れず自分も本日は今年の目標や計画などを立てることに1日を使っておりました。ただ、最近自分も四半世紀ほど生きてきて思うのが、たとえ年始に目標を…

「この値段でこんなうまい飯が食べれるなんて…」と罪悪感すら覚えるコスパ高すぎの上野メシ 7選

上野にあるこの値段でこんなうまい飯が食えてしまうなんて・・・いったいお金って何のために必要なんだろう」と罪悪感すら抱かせるような、メシ。通称、罪悪メシのまとめです!

人生のどこにピークを持ってくるか、がとっても大事だと思うんです。

2013年も気がつけば終わりですね。早いものです。今年の流行語大賞は複数ありましたが、実際に身の回りで使われている頻度を考えると、やっぱり予備校講師の林修さんの「今でしょ!」に軍配があがるのではないかと思います。ドラマや芸能人に混じって無…

コンテナ物語に学ぶ事業の考え方 -なぜただの「箱」が世界を激変させたのか?-

コンテナが20世紀最大の人類の発明だった、と言ったら皆さんはどう思うだろうか? そんな馬鹿なと思うに違いない。 そうである。あの船や港に無数に置いてあるあの鋼鉄製の箱が、20世紀最大の人類の発明だと言うのである。 しかし、同著を読み進むに連れ…

拝徳をはてなブログに移行しました。

はてなダイアリーで書いていた拝徳が累計100万PVを達成しました。 読者の皆様ありがとうございます。 これを機にはてなダイアリーからはてなブログへ移行しました。 元のブログにはリダイレクトをかけていますが、RSSリーダーなんかで購読されている読者…

真の貧困とは何か。

何のためにお金を稼ぐか。とても大事なことだと思います。お金というのは人生のあらゆる要素と切っても切りはなせない関係にあるからです。逆に、お金を稼がなければどうなるか、ということについてはいかがでしょうか?当然、貧困、という末路をたどってい…

あ、「やりがい」とかいらないんで、とりあえず残業代ください。って残酷な言葉だと思う。

あ、「やりがい」とかいらないんで、とりあえず残業代ください。って本が発売されるらしい。 あ、「やりがい」とかいらないんで、とりあえず残業代ください。posted with amazlet at 13.12.18日野 瑛太郎 東洋経済新報社 売り上げランキング: 491Amazon.co.j…

起業家は河村瑞賢に学ぶと良いと思うよ、というお話。

僕の好きな歴史上の人物に河村瑞賢という江戸時代の豪商がいます。 江戸時代に東廻り航路・西回り航路を開拓した商人〜的な感じで日本史を習った人間ならちょろっとその名前を聞いた事があるかもしれません。しかし、この人、掘り下げて調べてみるとすごいエ…

日本人は「兵站」に関する意識が低すぎるんじゃないか、というお話。

前回の日本ユニセフに関する記事は未だにコメント欄に様々な意見が寄せられていて、いい勉強になります。前に書いたブラック企業に関するエントリもそうだけど、自分のブログに対する反応や意見などを呼んでいて日本は兵站に関する意識が結構低いのではない…

日本ユニセフをネットで叩いて溜飲をさげる貧乏人たち

ネット界隈をぼんやり眺めていると、日本ユニセフという団体が叩かれていた。「でも募金は役に立ったんですよね。 何か直接の手柄はなくても募金は人類の生存の糧になったんですよね!?」「今回の募金で我々は、いや、今回も・・くっ・・何の成果も得られま…

キングダムに見る企業家にとって大切なこと。

キングダムというマンガがベンチャー界隈ですごく評判が良いと聞きつけたので、読んでみたら、マジでめっちゃおもろい。息抜きに繰り返し読んでたりする。繰り返し読むなんて久しくないマンガである。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); …

まとめ教という新しい宗教の時代

いつもコンビニにいくと不思議に思うことがある。どこのコンビニにもたいてい書籍のコーナーがあって、そこには雑誌以外にもいくつか本が置いてあったりするのだけど、雑誌やコミックに混じっておいてあるのは不思議なことにいつ、どこのコンビニにいっても…

「アルバイトの皆さん。冷蔵庫に入ってくれてありがとう。」

アルバイトが冷蔵庫に入った事件を皮切りとして相次いだ店員によるソーシャルネットワークサービスへの不適切な投稿は、収まるどころか増加する一途をたどっている。 風評リスクや損害賠償など当事者にとってそのダメージは計り知れない。 しかし、我々はこ…

もしもスタンド・バイ・ミーの舞台が現代だったら

ふと、スタンド・バイ・ミーという曲がラジオから流れてきて、同名の映画のことを思い出しました。 スタンド・バイ・ミーといえば、アカデミー脚色賞、ゴールデングローブ賞作品賞、監督賞にノミネートされ、また、ベン・E・キングが歌う同名の主題歌も大ヒ…

炎上が怖いから表立っては言わないけれど、みんな薄々気がついてしまっている身も蓋もない世の中の36の真実

真実はときに人を傷つけてしまう残酷な一面を持っているよねー。 (※あくまでその他インターネット各所で見受けられる概論を筆者が代理でまとめたものであり、筆者及び筆者が所属する組織の公式の見解ではございません。本文に記載されている真偽につきまし…

セックスブラックボックスズ

その日、僕は女の子と二人でお酒を飲んでいた。アルコールが入って少し頬を赤らめた彼女はどことなく妖艶な雰囲気を纏い、ふとした折りに寄りかかった身体からアルコール臭い吐息がもれると、身体が締め付けられるようにドキドキした。 (adsbygoogle = windo…

【ショートショート】 「      。」

2XXX年。高度に発達した機会文明となったある国は、ついに完全自立思考型ロボットをつくりだすことに成功した。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 定まった時間がくるとロボットは日々与えられた業務を行うために、定められた場所へと向…

8月31日に必死で夏休みの宿題をやっていた子供は一生うだつが上がらない人生を過ごし生涯を終える。

世の中には成功する人間と成功しない人間の2種類がいる。成功はある日突然に訪れるものではない。金×時間×才能×運=成功の方程式であらわされるように、これら様々な要素が密接に影響しあって、はじめて成功というのは訪れるものだと思う。 (adsbygoogle = …